アクセスについてお問い合わせを頂いておりますので、道順をご案内いたします。
以下、いずれかの道順にてアクセス頂くのがスムーズです。
1.創生川通を北進→協栄橋で左折→公園横を左折→突き当たりを左折
2.創生川通をポプラ通で左折→ごまそば処夕鶴横を右折→線路沿いに直進
物件概要はこちらにてご確認ください。
アクセスについてお問い合わせを頂いておりますので、道順をご案内いたします。
以下、いずれかの道順にてアクセス頂くのがスムーズです。
1.創生川通を北進→協栄橋で左折→公園横を左折→突き当たりを左折
2.創生川通をポプラ通で左折→ごまそば処夕鶴横を右折→線路沿いに直進
物件概要はこちらにてご確認ください。
楽ゆう館ほんごう(白石区本郷通9丁目北4)にて発生のクラスター案件は、7月8日をもって収束いたしました。
7月9日以降、通常どおりの運営にもどっております。
今後も感染対策に留意してご利用者様をお支えしてまいります。
まずはご報告まで。
2022年7月13日
株式会社アルワン
代表取締役 石田 幸子
2022年6月27日・28日、楽ゆう館ほんごう(白石区本郷通9丁目北4)にてご利用者様2名が相次いで発熱、抗原検査にて陽性と判定されました。
ご利用者様の発熱発生と同日の6月27日、職員の子どもが通園する保育園にて陽性者が確認されたことがわかりました。
当該職員は判明日の27日以前に出勤日があったことから、この度のクラスター発生との関連が考えられます。
今後の経過や新たに判明した事実につきましても本ホームページにて随時報告させていただきます。
2022年7月7日
株式会社アルワン
代表取締役 石田 幸子
2022年6月27日・28日、楽ゆう館ほんごう(白石区本郷通9丁目北4)にてご利用者様2名が相次いで発熱、抗原検査にて陽性と判定されました。
29日、濃厚接触者に該当する職員13名とご利用者様28名にPCR検査を実施。
30日に職員2名・ご利用者様5名の感染が判明しました。
その後、自宅待機中職員2名の感染が新たに判明し、7月4日現在職員4名・ご利用者様5名計9名の感染が確認されています。
ご利用者様・職員ともおおむね3回のワクチン接種を終えており、日々の基本的な感染対策もしっかり講じているつもりでしたが、この度のクラスター発生となりましたこと、誠に申し訳ございません。
ただいま保健所の指導のもと、ご利用者様ならびにご家族様が一刻も早く日常生活に戻れるよう全社一丸となって取り組んでおります。
また、今後の経過につきましても本ホームページにて報告させていただきます。
2022年7月4日
株式会社アルワン
代表取締役 石田 幸子
5月24日、土台ができたところです。
今後も工事の進み具合を随時お知らせしてまいります。
物件概要はこちらにてご確認ください。
札幌市北区屯田に「楽ゆう館 ポプラ通り」をオープン予定です。
物件概要はこちらにてご確認ください。